インフルエンザ
こんにちは。
冬も終盤に差し掛かってきました。
すこし暖かい日もありますが、日々寒暖の差が激しく体調を崩しやすい時期です。
そして、この時期に猛威を奮っているのがインフルエンザですね。
今年も感染者数は100万人を超えているようです!
皆様はきちんと対策をされて、予防なさっていますでしょうか。
実は私は不甲斐ないことに、先週感染してしまい、一週間ほどお休みをいただきました(つД`)ノ
さて、そんなインフルエンザですが、流行するにつれて注意報や警報が出されているというのはご存知でしたでしょうか!?
国立感染症研究所が流行レベルマップというものを作成しており、注意報・警報をそれぞれ3段階で分類しています。
ちなみに、本日時点では東住吉区には警報、阿倍野区・住吉区には注意報が出ています。
手洗い・うがいや、人がたくさん集まるところに行く時にはマスクをするなどして、冬の終盤を健康に乗り切りましょう!
インフルエンザ流行レベルマップはこちら↓
http://www0.nih.go.jp/niid/idsc/Hasseidoko/Levelmap/flu/new_jmap.html
新大阪建設の外断熱の家なら、一度家の中を温めると魔法瓶効果により、家の中全体が長時間あたたか。
エアコンの使用を抑えられるので部屋の乾燥の心配も減少します。
本社ギャラリーにて、外断熱体感コーナーも稼働中です!!ぜひご来店ください( ̄^ ̄)ゞ
--------------------------------------------------------------------------------------
大阪府下、特に東住吉区、住吉区、阿倍野区で新築住宅をご検討の際は、一度お声がけください。業歴30年の実績。
【株式会社新大阪建設】
住所:大阪府大阪市東住吉区山坂5丁目19-2
TEL:06-6690-1100
FAX:06-6690-2100
Mail :info@shinosaka.co.jp
URL:http://www.shinosaka.co.jp/
--------------------------------------------------------------------------------------
冬も終盤に差し掛かってきました。
すこし暖かい日もありますが、日々寒暖の差が激しく体調を崩しやすい時期です。
そして、この時期に猛威を奮っているのがインフルエンザですね。
今年も感染者数は100万人を超えているようです!
皆様はきちんと対策をされて、予防なさっていますでしょうか。
実は私は不甲斐ないことに、先週感染してしまい、一週間ほどお休みをいただきました(つД`)ノ
さて、そんなインフルエンザですが、流行するにつれて注意報や警報が出されているというのはご存知でしたでしょうか!?
国立感染症研究所が流行レベルマップというものを作成しており、注意報・警報をそれぞれ3段階で分類しています。
ちなみに、本日時点では東住吉区には警報、阿倍野区・住吉区には注意報が出ています。
手洗い・うがいや、人がたくさん集まるところに行く時にはマスクをするなどして、冬の終盤を健康に乗り切りましょう!
インフルエンザ流行レベルマップはこちら↓
http://www0.nih.go.jp/niid/idsc/Hasseidoko/Levelmap/flu/new_jmap.html
新大阪建設の外断熱の家なら、一度家の中を温めると魔法瓶効果により、家の中全体が長時間あたたか。
エアコンの使用を抑えられるので部屋の乾燥の心配も減少します。
本社ギャラリーにて、外断熱体感コーナーも稼働中です!!ぜひご来店ください( ̄^ ̄)ゞ
--------------------------------------------------------------------------------------
大阪府下、特に東住吉区、住吉区、阿倍野区で新築住宅をご検討の際は、一度お声がけください。業歴30年の実績。
【株式会社新大阪建設】
住所:大阪府大阪市東住吉区山坂5丁目19-2
TEL:06-6690-1100
FAX:06-6690-2100
Mail :info@shinosaka.co.jp
URL:http://www.shinosaka.co.jp/
--------------------------------------------------------------------------------------
スポンサーサイト
花博モデルハウス移転のお知らせ
こんにちは!
年が明けて冬らしくなったと思ったら一転、大寒波で大変ですね。。。
寒すぎて、外に出られなくなってしまいます。
まぁ、おかげで先日会社のメンバーと行ったスノボは最高の雪質だったんですけどね!笑
さて、今日は皆様にお知らせです。
新大阪家建設の花博モデルハウスは東住吉区の南田辺モデルハウスに移転致します。
そのため、花博モデルハウスの営業は本日平成28年1月24日までとなっております。
約5年間営業しましたモデルハウスとも今日でお別れです。
少し淋しいですが、また新たなモデルハウスで皆様をお迎えできればと思います。
その南田辺モデルハウスは近日オープン予定となっております。
南田辺モデルハウスでは、設備も新しくなり、最新の新大阪建設の家をごらんいただくことができるようになりますので、楽しみにしていてくださいね。
オープン情報は当ホームページでご案内致しますので、引き続きホームページをチェックしておいてください!
--------------------------------------------------------------------------------------
大阪府下、特に東住吉区、住吉区、阿倍野区で新築住宅をご検討の際は、一度お声がけください。業歴30年の実績。
【株式会社新大阪建設】
住所:大阪府大阪市東住吉区山坂5丁目19-2
TEL:06-6690-1100
FAX:06-6690-2100
Mail :info@shinosaka.co.jp
URL:http://www.shinosaka.co.jp/
--------------------------------------------------------------------------------------
年が明けて冬らしくなったと思ったら一転、大寒波で大変ですね。。。
寒すぎて、外に出られなくなってしまいます。
まぁ、おかげで先日会社のメンバーと行ったスノボは最高の雪質だったんですけどね!笑
さて、今日は皆様にお知らせです。
新大阪家建設の花博モデルハウスは東住吉区の南田辺モデルハウスに移転致します。
そのため、花博モデルハウスの営業は本日平成28年1月24日までとなっております。
約5年間営業しましたモデルハウスとも今日でお別れです。
少し淋しいですが、また新たなモデルハウスで皆様をお迎えできればと思います。
その南田辺モデルハウスは近日オープン予定となっております。
南田辺モデルハウスでは、設備も新しくなり、最新の新大阪建設の家をごらんいただくことができるようになりますので、楽しみにしていてくださいね。
オープン情報は当ホームページでご案内致しますので、引き続きホームページをチェックしておいてください!
--------------------------------------------------------------------------------------
大阪府下、特に東住吉区、住吉区、阿倍野区で新築住宅をご検討の際は、一度お声がけください。業歴30年の実績。
【株式会社新大阪建設】
住所:大阪府大阪市東住吉区山坂5丁目19-2
TEL:06-6690-1100
FAX:06-6690-2100
Mail :info@shinosaka.co.jp
URL:http://www.shinosaka.co.jp/
--------------------------------------------------------------------------------------
銭湯
こんにちは。
年が明けて、ようやく冬らしい気候になってきましたね!
私は寒いのが苦手なので、あと2か月ほど耐えなければならない時が来たと身構えています(゚д゚)
こんな季節はあったまることがしたいですね。
そこで、今回は東住吉区の銭湯情報をお届けします。
私も大きなお風呂が好きで、よく温泉に行きます。
岩盤浴ができる施設なんかがあると、うれしいですよね!
銭湯の情報を検索していると「大阪府公衆浴場組合」というホームページを発見しました。
東住吉区のページはこちらです↓
http://www.osaka268.com/public_bath/c_higashisumiyoshi/
けっこうたくさんの施設が掲載されているのですが、廃業してしまった施設も多いようです。。。
ここに掲載されているのは、昔ながらの銭湯のようですが、私の一押しはここ!
「千寿湯」
お風呂の数が多くて、塩サウナもあります。
お風呂から上がった後の待合室も広くてのんびりできます。
お風呂上りに冷たいビールをくいっと飲んで、寒い冬をのりきりたいですね!笑
--------------------------------------------------------------------------------------
大阪府下、特に東住吉区、住吉区、阿倍野区で新築住宅をご検討の際は、一度お声がけください。業歴30年の実績。
【株式会社新大阪建設】
住所:大阪府大阪市東住吉区山坂5丁目19-2
TEL:06-6690-1100
FAX:06-6690-2100
Mail :info@shinosaka.co.jp
URL:http://www.shinosaka.co.jp/
--------------------------------------------------------------------------------------
年が明けて、ようやく冬らしい気候になってきましたね!
私は寒いのが苦手なので、あと2か月ほど耐えなければならない時が来たと身構えています(゚д゚)
こんな季節はあったまることがしたいですね。
そこで、今回は東住吉区の銭湯情報をお届けします。
私も大きなお風呂が好きで、よく温泉に行きます。
岩盤浴ができる施設なんかがあると、うれしいですよね!
銭湯の情報を検索していると「大阪府公衆浴場組合」というホームページを発見しました。
東住吉区のページはこちらです↓
http://www.osaka268.com/public_bath/c_higashisumiyoshi/
けっこうたくさんの施設が掲載されているのですが、廃業してしまった施設も多いようです。。。
ここに掲載されているのは、昔ながらの銭湯のようですが、私の一押しはここ!
「千寿湯」
お風呂の数が多くて、塩サウナもあります。
お風呂から上がった後の待合室も広くてのんびりできます。
お風呂上りに冷たいビールをくいっと飲んで、寒い冬をのりきりたいですね!笑
--------------------------------------------------------------------------------------
大阪府下、特に東住吉区、住吉区、阿倍野区で新築住宅をご検討の際は、一度お声がけください。業歴30年の実績。
【株式会社新大阪建設】
住所:大阪府大阪市東住吉区山坂5丁目19-2
TEL:06-6690-1100
FAX:06-6690-2100
Mail :info@shinosaka.co.jp
URL:http://www.shinosaka.co.jp/
--------------------------------------------------------------------------------------
2016年
あけましておめでとうございます。皆様、本年もよろしくお願い致します。
新大阪建設の30周年の年であった2015年もあっという間に終わってしまい、2016年が始まりました。
また、新たな10年に向かって、より良い家づくりができるように進んで参りたいと思います。
1年というのは、良い区切りだなぁと思います。
毎年しっかりと1年間を振り返り、その1年にできたこととできなかったことを確認します。
そして、新たな1年に取り組むことを決めて、また日々の努力をしていきます。
何気なく過ごしてしまうと、ただ少し休みをもらってのんびり過ごせる時期ですが、
何か目標を達成していこうと思うと、その達成を左右するとても大切な時期のように感じます。
新大阪建設はまだまだ決して大きくない会社で大きなことはできませんが、
少なくともお客様やお取引先・社員も含めて、新大阪建設に関わって頂いた方々には、
新大阪建設に関わったことで幸せを感じていただけるような会社になっていきたいと思います。
そのために今年も社員一人一人が成長し、商品やサービスに反映してまいります。
本年もどうぞよろしくお願い致します。
--------------------------------------------------------------------------------------
大阪府下、特に東住吉区、住吉区、阿倍野区で新築住宅をご検討の際は、一度お声がけください。業歴30年の実績。
【株式会社新大阪建設】
住所:大阪府大阪市東住吉区山坂5丁目19-2
TEL:06-6690-1100
FAX:06-6690-2100
Mail :info@shinosaka.co.jp
URL:http://www.shinosaka.co.jp/
--------------------------------------------------------------------------------------
新大阪建設の30周年の年であった2015年もあっという間に終わってしまい、2016年が始まりました。
また、新たな10年に向かって、より良い家づくりができるように進んで参りたいと思います。
1年というのは、良い区切りだなぁと思います。
毎年しっかりと1年間を振り返り、その1年にできたこととできなかったことを確認します。
そして、新たな1年に取り組むことを決めて、また日々の努力をしていきます。
何気なく過ごしてしまうと、ただ少し休みをもらってのんびり過ごせる時期ですが、
何か目標を達成していこうと思うと、その達成を左右するとても大切な時期のように感じます。
新大阪建設はまだまだ決して大きくない会社で大きなことはできませんが、
少なくともお客様やお取引先・社員も含めて、新大阪建設に関わって頂いた方々には、
新大阪建設に関わったことで幸せを感じていただけるような会社になっていきたいと思います。
そのために今年も社員一人一人が成長し、商品やサービスに反映してまいります。
本年もどうぞよろしくお願い致します。
--------------------------------------------------------------------------------------
大阪府下、特に東住吉区、住吉区、阿倍野区で新築住宅をご検討の際は、一度お声がけください。業歴30年の実績。
【株式会社新大阪建設】
住所:大阪府大阪市東住吉区山坂5丁目19-2
TEL:06-6690-1100
FAX:06-6690-2100
Mail :info@shinosaka.co.jp
URL:http://www.shinosaka.co.jp/
--------------------------------------------------------------------------------------
長居植物園ガーデンイルミネーション
すこし間が空いてしまい、久しぶりの更新です。
間が空いているうちに、すっかり寒くなりました。
もうコートなしでは外出できないですね(>。<)
でも、寒い冬にはイベントが満載ですね!
クリスマスが近づいてくると、色んなところのイルミネーションに行きたくなります。
みなさんは今年はどこに行くのでしょうか?
ルミナリエ?なばなの里?大阪なら御堂筋でしょ!と、色々な方がいらっしゃると思います。
そんな中、今回は住吉区の長居植物園で開催されている、「長居植物園ガーデンイルミネーション」を紹介します。
絶賛開催中で、12月27日(日)までの予定です。
今年は「心あたたまるイルミネーション」がテーマ。
クラシック音楽やゴスペルなどのコンサート、フードコーナーに加え、ナイトトレインも運行するなど内容も盛りだくさんです。
目と耳と舌で楽しめるイルミネーション。
近くの住吉区ですので、一度は行ってみないといけませんね!
毎週月曜はお休みですが、他の曜日は毎日21:00まで開園しているようです。
入園料は大人:500円、小・中学生300円。
長居植物園ガーデンイルミネーションの情報はこちら↓
http://nagai-park.jp/illumi/
冬は寒いですが、イベントも多く、その分人と人のつながりが強くなる時期な気がします。
身の回りの人への思いやりを持って、心のぬくもりを感じられる時間を過ごしたいですね!
新大阪建設の家は、2×4外断熱のエコラップ工法だから、真冬でも暖か!
大きなリビングのある設計にしても部屋が暖かいので自然と家族が集まります。
こんな風に、家族のふれあいをお手伝いできるお家を建てていきたいです。
--------------------------------------------------------------------------------------
大阪府下、特に東住吉区、住吉区、阿倍野区で新築住宅をご検討の際は、一度お声がけください。業歴30年の実績。
【株式会社新大阪建設】
住所:大阪府大阪市東住吉区山坂5丁目19-2
TEL:06-6690-1100
FAX:06-6690-2100
Mail :info@shinosaka.co.jp
URL:http://www.shinosaka.co.jp/
--------------------------------------------------------------------------------------
間が空いているうちに、すっかり寒くなりました。
もうコートなしでは外出できないですね(>。<)
でも、寒い冬にはイベントが満載ですね!
クリスマスが近づいてくると、色んなところのイルミネーションに行きたくなります。
みなさんは今年はどこに行くのでしょうか?
ルミナリエ?なばなの里?大阪なら御堂筋でしょ!と、色々な方がいらっしゃると思います。
そんな中、今回は住吉区の長居植物園で開催されている、「長居植物園ガーデンイルミネーション」を紹介します。
絶賛開催中で、12月27日(日)までの予定です。
今年は「心あたたまるイルミネーション」がテーマ。
クラシック音楽やゴスペルなどのコンサート、フードコーナーに加え、ナイトトレインも運行するなど内容も盛りだくさんです。
目と耳と舌で楽しめるイルミネーション。
近くの住吉区ですので、一度は行ってみないといけませんね!
毎週月曜はお休みですが、他の曜日は毎日21:00まで開園しているようです。
入園料は大人:500円、小・中学生300円。
長居植物園ガーデンイルミネーションの情報はこちら↓
http://nagai-park.jp/illumi/
冬は寒いですが、イベントも多く、その分人と人のつながりが強くなる時期な気がします。
身の回りの人への思いやりを持って、心のぬくもりを感じられる時間を過ごしたいですね!
新大阪建設の家は、2×4外断熱のエコラップ工法だから、真冬でも暖か!
大きなリビングのある設計にしても部屋が暖かいので自然と家族が集まります。
こんな風に、家族のふれあいをお手伝いできるお家を建てていきたいです。
--------------------------------------------------------------------------------------
大阪府下、特に東住吉区、住吉区、阿倍野区で新築住宅をご検討の際は、一度お声がけください。業歴30年の実績。
【株式会社新大阪建設】
住所:大阪府大阪市東住吉区山坂5丁目19-2
TEL:06-6690-1100
FAX:06-6690-2100
Mail :info@shinosaka.co.jp
URL:http://www.shinosaka.co.jp/
--------------------------------------------------------------------------------------